■ ホリエモンはホワイトハウスから睨まれていた?
2006年03月29日(水)
|
| ホリエモンこと堀江氏逮捕により、まさに解体同然のライブドアだが、ここへきて堀江氏逮捕の真相がおぼろげながら判りかけてきた。実はFuji Sankei Business(2005/10/03 11:19 ) に掲載された記事にヒントがある。 中東の衛星テレビ「アルジャジーラ」の記事を配信する契約を結び(映像配信の契約はなされていない)、すでに配信をスタートしたライブドア。記事は触れていないが"ホワイトハウスの逆鱗に触れた"という推測が成り立つ。なぜならばアルジャジーラはイラク侵攻の米軍に対する批判的報道を行ったことでブッシュ政権から毛嫌いされていた。バグダッドのアルジャジーラ事務所が米軍によりミサイルを撃ち込まれて記者一名が死亡するという事件が起きた事は記憶に新しい。米軍は”誤爆”と釈明しているが、明らかに確信犯だ、という声もあった。その直後、アルジャジーラの記者がホワイトハウスの記者クラブから追い出されたことを見ても、イラク侵攻を批判するメディアはただじゃおかないぞ、というブッシュの怒りが伝わってくる。そのアルジャジーラと配信契約を結んだライブドアがブッシュの目に止まらないはずがない。 というわけでブッシュ政権から小泉政権に対して「堀江を逮捕してライブドアを解体せよ!」の極秘メールによる要請(というより命令)があったのではないか、というこれまた勝手な推測が成り立つ。 圧力に屈した小泉政権が検察を動かし、ホリエモン逮捕に踏み切った、と見るのが当たらずとも遠からずではないだろうか。 ブッシュから小泉宛に送信された「堀江を逮捕せよ」のメールこそ、民主党が入手して国会で追及すべきだった。今からでも遅くはない。西沢氏に頼んでみてはいかが? さて、 Fuji Sankei Businessの記事を見てみよう。大手新聞社との契約が切れてニュース部門を強化する戦略がとられている、と書かれている。これを見る限りでは堀江氏はフジサンケイ・グループを筆頭に大手新聞社をも敵にまわしていたことが容易に想像できる。
【見出し】 ライブドア、「アルジャジーラ」と契約 Fuji Sankei Business (2005/10/03 11:19)
ライブドアが中東の衛星テレビ「アルジャジーラ」の記事を自社のポータル(玄関口)サイトで配信する契約を結んだことが2日、分かった。3日から翻訳し一日に5本程度配信する。映像は提供されないという。(中略) ヤフーやエキサイトといったポータルサイト各社は新聞社、通信社、テレビ局と契約してニュースを集めて配信。同様の方針をとっていたライブドアは、独自ニュースの配信を目的に報道部門を設立。韓国のメディアで成功を収めた「市民記者制度」を活用する手法を取り入れる一方、今春、産経新聞や朝日新聞、読売新聞などと契約切れになり、ニュース部門強化の戦略を強めていた。(引用ここまで) ***************************************************************** ところでライブドアのアルジャジーラ特約記事は堀江氏逮捕後の現在もなぜか配信が続行している。アメリカ大使館の検閲があるかどうかは知らないが米国批判の記事は配信不可能となっているのかもしれない。 3月26日配信のイラク情報は首なし死体がゴロゴロ、というグロテスクな記事だけに一般紙ではあまり見当たらないものだ。その一部を紹介しよう。
【見出し】 首切断の遺体30体見つかる イラク中部バクバで
【アルジャジーラ特約26日】新政府樹立に向けた政治工作が暗礁に乗り上げているイラクで26日、首を切断された遺体30体が中部バクバの近郊で見つかった。
イラクでは今年2月22日、イスラム教シーア派の聖地サマラでアスカリ聖廟が爆破されたのを機に、同派とスンニ派との宗教対立が深刻化し、首都バグダッドをはじめ各地で連日、対立と報復に巻き込まれた市民らの遺体が見つかっている。
その中、これだけ多くの首なし遺体が発見されたのは極めて異例で、両派対立が一段と激化することが懸念されている。
首なし遺体が見つかったのは、両派の対立が特に激しいバクバから南西30キロにあるムラハエイド村で、遺体は路上に投げ出されたまま放置されていた。切断された頭部は見つかっておらず、また、遺体の身元もまだ分かっていない。(翻訳・ベリタ通信=志岐隆司) (引用ここまで)
|
|
|