本音のコラム

■ のりピー騒動のてん末 2009年09月18日(金) 
grp0918214626.gif 400×400 79K
 渦中の人“のりピー”こと酒井法子さん(法的には「被告」と呼ぶが私はあえて「さん」付けとする)が保釈され記者会見を開いた。報道陣の数は民主党新政権の閣僚決定を発表する鳩山首相の会見に匹敵、いやそれ以上だった。
 はっきり言って、のりピー事件の報道は常軌を逸したものだ。深夜、人気のない六本木の公園で泥酔の末、素っ裸で大声を発したSMAPのメンバー、草なぎ剛くんに対する報道ぶりとほぼ同じだ。
 政権交代実現と同列かそれ以上でのりピー事件を過剰に報道するメディア、とくにテレビは一体どーなってるのか?18日は朝から晩までどの局ものりピーの涙の会見ばかりだった。コメンテーターも一律にのりピーを責めていたが、そのなかで某女性コメンテーターが「うっすら化粧して会見に臨むのはいかがなものか」などと的はずれなコメントを発っしていたのには驚きあきれた。そのへんの主婦じゃあるまいしすっぴんで会見するわけがないじゃないか。くだんのコメンテーターも指摘するように「うっすら」なのだ。会見での謝罪の言葉は事前に練習したものだ、とまるで鬼の首でも取ったかのように得意げに報じていた。練習してどこが悪いのだ。これに限らずほとんどのコメンテーターの発言はのりピーのプライバシー侵害又は名誉毀損に抵触しかねないものばかりだ。保釈金を半分ずつ支払ったために釈放が一日遅れたことに対して「なぜ一括支払わないのか。常識では考えられない。イの一番に子供に会いたいと思うのが親心のはず」などと宣う。のりピーは取材陣の居ない病室で我が子と対面したというじゃないか。取材の暴力というものをメディア側は考えたことがあるんだろーか。涙の謝罪会見はわずか10分程度だったがテレビは各局がそのシーンを繰り返し放送した。この繰り返しこそがテレビの特徴でありくせものなのだ。視聴者は頭下げシーンを脳裏に焼き付けてしまう。そして、彼女が「余程の罪を犯した」と錯覚することになる。しかし、よく考えるとのりピーは他人に迷惑をかけたわけではなかった。微量とはいえ覚醒剤の使用は決して許されることではないがもし彼女が一般人であり初犯ならここまで話は大きくならなかっただろう。人気女優なるがゆえの“有名税”にしてはあまりにも高額ではないだろうか。
 40日という長期にわたる拘留とメディアによる批判を受けたのりピーはすでに社会的制裁を十分に受けている、と言えやしないか。しかし、私はこの「社会的制裁」こそが大問題だとあえて言いたい。
 彼女は今後、法の裁きを受け、さらに覚醒剤の使用から完全におさらばし「自分に負けない」人生を歩むことになる。
 執行猶予つきならタレントとしての復帰はあり得るらしい。かつてのヒットソング「碧いうさぎ」を聴いてみたいと思うのは私だけではないはず。そして、麻薬撲滅キャンペーンの政府広報CMに再度登場して「覚醒剤にはまらないで!」と訴えてもらいたい。これこそ真に迫る訴求力満点のCMになるはず。


■ 国際金融資本の手のひらに 2009年09月06日(日) 
民主党新政権の船出を前にして鳩山船長の舵取りが話題になっている。メディアはとくに小沢一郎の“院政”を懸念するが肝心のアメリカの“院政”には触れていない。自民党総裁選の行方や大物落選議員などを面白おかしく報道するテレビに惑わされてはならない。私たち国民はこのドツボにはまってはならない。では、どうしたらいいのか?

忘れてはならないことは日本が戦後から今日に至るまでアメリカの監視のもとに置かれてきた、という事実だ。監視どころかほぼ強制的に指導されてきた、ということだ。

 ここで重要なことはアメリカの背景に「国際金融資本(国金資)」が存在している、ということ。このことをしっかりと胸に刻む必要がある。

世界の経済を混乱に陥れた先のサブプライム・ローン問題を策略したのが「国際金融資本」であることは間違いない。一人勝ちしたゴールドマン・サックスは「国金資」の“下手人”である。世界経済は「国金資」の手のひらで思いのまま料理されている。

「国金資」の本質を的確に理解せずして国内の政治を語るなかれ、なのだ。

11月に東京で行われる鳩山・オバマ会談の裏で何が動いているのか?その鍵を握っているのが「三極委員会」である。

三極委員会は1973年、デイビッド・ロックフェラー、ズビグネフ・ブレジンスキーらの働きにより、「日米欧委員会」として発足した。中国とインドは2010年の欧州会合から参加するとされているが、情勢によっては2009年の東京会合からとなる予定だという。

ロックフェラーは言わずと知れたロックフェラー・グループのトップ。
まさに「国金資」の中枢にある超重要人物。一方、ブレジンスキーなる人物の本質を知る日本人はごく限られた人たちを除いて皆無に近いのではないか。

ブレジンスキーこそが「国金資」の利益誘導のために忠誠を誓ったフィクサーなのである。

ブレジンスキーの子分にジョセフ・ナイ(ハーバート大学教授)がいる。ほぼ内定していた駐日米国大使の座をジョン・V・ルースに譲った、その真意は?ルースは大統領選でオバマの選挙資金を融通し支援したことで知られた人物だ。つまりルースとナイはブレジンスキーのブレーンである。

ジョセフ・ナイは1996 年の国防次官補時代には、冷戦後のアジアに10万の米軍プレゼンスを残すという「ナイ・イニシアティブ」(東アジア太平洋地域におけるアメリカの安全保障政策を発表した。ナイ・イニシアティブは今日の日米安保の源となる米側の政策として有名。ソフト・パワー論(政治力、文化的影響力など)を通じてアメリカ政治学界の第一人者となる。現在は、同概念とハード・パワーとを組み合わせ、重視したスマート・パワーという概念を提唱している。

オバマ大統領は「スマート・パワー」を強力に遂行することは間違いない。

鳩山内閣が「スマート・パワー」とどう対峙するかが最も重要なのだ。


■ 自民党再生案 2009年09月03日(木) 
 東京新聞「こちら特報部」の記者から昨日、2日に電話取材があった。
「自民再生案をパロディー的視点で皮肉ってくれますか」というもの。そもそも、「こちら特報部」のページは視点がユニークなことで読者の支持が高い。私はここで長期にわたって「本音のコラム」と題して社会批判を書き続けた。その後、「嘲笑点」と題してパロディー作品と文章の二本立てで連載となった。そんなわけで、「こちら特報部」とは少なからず因縁が深い。
 その「特報部」から「自民党再生案」のコメントを、という話に私は喜んで取材に応じた。とは言え、出がけ、と言うこともありしばらく時間をもらうことにした。そこで考えたのが以下の文章である。
 その前に編集部が書いたリードコピーを紹介しよう。
(以下、引用)
 総選挙で惨敗し野党に転落した自民党に、有効な再生策はあるのだろうか。小泉構造改革で弱者や地方を切り捨てた見返りとして、有権者から「壊滅的打撃」を浴びただけに、並大抵の政権奪還戦略では通用しそうにもない。ここは頭を切り換えて大胆な発想が求められよう。民主党のキャッチフレーズ「政権交代。」に「自民党再生。」が取って代わる日が来るのかどうか。今こそ、自民党に注目したい。(篠ケ瀬祐司、出田阿生)
(引用、ここまで)

見出しは大きく「自民再生 これでOK!?」とあり、「発想の“勝負師”が提案」と続く。コメントは全部で4人。最後に私の案「『ペッ党』でペット手当ばらまき」の見出しが紹介されている。
 
 さて、私のコメントの部分は以下の通り。

 パロディストのマッド・アマノさんはさらに大胆な提案をする。「自民党を解党して“ペット党”にする。今や全世帯の半数がペットを飼う時代。時代の風を読めずに敗北した自民党が最先端をいくにはこれしかない」
 ペッ党代表は初当選した小泉進次郎氏。父親の小泉元首相には動物愛護センター理事長に就任してもらう。ペッ党議員は、議員会館でぺットを飼うことを義務付ける。「国会の議場にもペットを同伴させる。議員席の周りに犬や猫がうじゃうじゃ、という光景が見られるようになる。
 民主党の子ども手当は子のいない世帯には不満も渦巻く。そこで「民主党に対抗してぺット手当をばらまけば、票が相当取れるはずだ」という。介護施設や小中学校でも捨て犬や捨て猫を飼うようにすれば、癒し効果や情操教育にもつながると主張。「政権に就く民主党はどんどん馬脚を現すはず。自民党再生は、このままでは絶対にあり得ないからこそ、ペッ党に生まれ変わってほしい」。
★東京新聞「こちら特報部」09.9.3(24ページ「特報」)

「マッド・アマノさんが、究極の自民党再起案を提示!!」と題して人気ブログ「神州の泉」の管理人・高橋博彦さんが東京新聞「こちら特報部」(9月3日掲載)の「自民党再生」に関する私のコメントを紹介してくれている。
 一部を引用させていただく。詳細はぜひ「神州の泉」を閲覧いただきたい。
(以下、引用)
本日(3日)の東京新聞「こちら特報部」の欄に、パロディストのマッド・アマノさんの傑作な記事が載った。マッドさんご本人から、そのことを今日メールで知らせていただいたが、その一時間前に、東京新聞を読んでいた東京の友人から内容を知らせてもらっていた。笑ってしまった。(中略) いつものことながら、マッド・アマノさんの風刺は強い胡椒が利いている。彼は政治の重要な本質を、パロディという涼しい笑いに見事に変換し、視覚的にも文章的にも戯画化(風刺画)できる天才である。また、植草一秀さんの貴重な擁護者の一人である。(中略)奇才のマッド・アマノさんは、奈落に落ちた自民党に、一縷の光芒(こうぼう=ひかりの筋、希望のこと)を発見したようだ。それは自民党が、人の心の温かさや安らぎをねこぞぎ奪い去って、自殺したくなるような悪政を敷いたことを、国民が許していないわけだから、今後の再生にはその部分を徹底して反省するしかないではないか。つまり、人間不在、人間疎外、人間弾圧の極悪非道な搾取政治と正反対の路線を掲げて、自民党を再生すればいいのだ。(中略) 最後に、マッドさんは自民党を「ペッ党」で蘇えらせる案を提起したが、管理人の見るところ、マッドさんは決して自民党を許していないことがわかる。その理由は、「ペッ党」である。管理人も自民党は唾棄(だき)すべき党だと思っている。(引用、ここまで)

 最後の4行「マッドさんは決して...」から最後までもう一度読んでいただきたい。さすが高橋さんの読みは鋭い! ツバをペッ、と吐き捨てるから「ペッ党」である、と正しく解釈してくださった。これはパロディストとしてこの上なく嬉しく満足しごくなのであります。
★ 「神州の泉」http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2009/09/post-092f.html



過去ログ
2003年03月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2004年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 06月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 12月 
2010年01月 03月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 05月 08月 
2012年09月 
Copyright Mad Amano. All rights reserved.