 | ▲クリックで拡大 |
九月に入るといよいよ永田町の政局が動き始める。米ヘリ墜落にはモ見て見ぬ振りモした小泉首相だが9月21日に予定されているニューヨークでの国連総会での演説で、現在の憲法のまま、安全保障理事会の常任理事国入りをめざすと語った。小泉首相にはっきり言っておこう。「米国とともに戦争の出来る国をめざす」と本音を言ってしまったほうがわかりやすいのではありませんか、と。 9.11事件3周年を記念して永田町五輪「オリンピッグ」が開かれる。その名が示す通りなんと「ブタと共に走り、泳ぎ、投げる」という前代未聞の競技大会だ。金メダルを狙う各党の代表に集まってもらい話を聞いた。 ●岡田民主党代表 沖縄で米軍ヘリが墜落しましたがわが国の事故調査をまったくさせないで米軍の言いなりだったじゃないですか! ● 小泉首相 いつも言ってるじゃないですか。人生いろいろ、墜落もいろいろですよ。 ● 志位共産党委員長 総理、それを言っちゃあおしまいじゃないですか。 ● 福島社民党委員長 総理、総理、総理、今の言葉を撤回しなさい! ● 小泉 事故もいろいろ、米軍の事故責任じゃなかった自己責任ですから。 ● 岡田 米軍がヘリの残骸を運び出して証拠隠滅を図ったのは大問題だ。 ● 志位 現場検証した米軍の検査官は放射能防御服を着ていた。 ● 福島 まるで宇宙服みたいでしたよ。 ● 岡田 ヘリに積んでいた劣化ウランが流出したのではないか、という疑惑があります。 ● 小泉 ウワサもいろいろ、キケンもいろいろです。 ● 志位 総理、そんなくだらないダジャレを飛ばしてるひまがあったら米軍に抗議の一つもするべきだ。 ● 小泉 安保理の常任理事国入りを認めてもらうためには米国を刺激しないほうがいい。 ● 岡田 正々堂々と言うべきことを言いなさい。 ● 福島 みっともないですよ、総理。 ● 小泉 私はブッシュ大統領から金メダルをもらいたいと切に願っている。 ● 神崎公明党代表 金は金でも金正日メダルですから。
(熊本日日新聞 04.9.4夕刊「怒りと嘲笑のススメ」 冒頭の部分の文章を追加しています)
|